fc2ブログ

手作りCafeスイバ ☆suiba☆

とことん手作りにこだわったカフェです。ゆったり空間で、おくつろぎください。 Cafe Suiba is completely hand made!! You may feel free and relax with our ethnic foods!

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ATELIER DATUM

こんばんわ。

連日、素敵な雑貨の紹介です。

今回は、新しい作家さん◎石津明日香さんのご紹介です!!

スイバ作りを手伝ってくれた、ゆきちゃんから繋がりました∞

一度、当店へ足を運んでくれて意気投合♪♪

作品を、置いてくれることになりました!!!


******************************

『ATELIER DUTUM』(アトリエ ダトゥム)

 ~土に還る草~

「DATUM」は、ドイツ語で「月日」を意味する言葉です。
 DATUMの商品をお客様の過ごす月日と一緒に歩んでいただけたら。。。
 そう思いを込めて物作りをしています。
 革は、一つ一つ草木染料で手染めをしています。
 約10日間かけて、ゆっくりと色を入れていき、 第1の色止めをし、
 オイルを入れます。そして、最後に第2の色止めをして、
 ようやく2週間後に、革が完成されます。
 そこから、すべてハンドステッチで仕上げていきます。

                   
                                      石津明日香

*******************************





それでは、作品をご紹介します。




「ビーズヘアゴム」


004_20120418235322.jpg
「ビーズキルトピン」


002_20120418235322.jpg変換 ~ 003

「ビーズブレスレット」


変換 ~ 006
「ダブルブレスレット」


変換 ~ 009変換 ~ 008
「トリックブレスレット」


010_20120418235321.jpg
「KGブレスレット」



変換 ~ 013
「ビーズネックレス」


変換 ~ 012
「ワワ(輪輪)ネックレス」


変換 ~ 011
「オッパイポーチ」
・・・・なんのオッパイに見えますか~??



変換 ~ 001
「カードケース」


いかがでしたか??

これらは、すべて革を染めるところから始まります。

革を縫う紐も、ロウ引き糸を使用したり、オイルも100%馬油。

タグでさえも、オーガニックコットンを使用するこだわりです!!

地球にも人にも優しい、そして自分だけの色になる革。

プレゼントや、自分へのごほうびにもいいですね!!

明日より、スイバで販売いたします。


覗くだけでも大歓迎です♪♪

「雑貨見にきました~!!!」と遊びに来てくださいね!!!












スポンサーサイト



| ATELIER DATUM | 00:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://nepamaru.blog109.fc2.com/tb.php/492-59b38b7b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT