fc2ブログ

手作りCafeスイバ ☆suiba☆

とことん手作りにこだわったカフェです。ゆったり空間で、おくつろぎください。 Cafe Suiba is completely hand made!! You may feel free and relax with our ethnic foods!

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ニュージー Last Night!

ニュージーランド最後の夜は、
去年、スイバで出会ったスリランカ人、ランジャンさんの住むお宅で、
豪華な時間を過ごしました!


街と海が眼下に広がるキッチン付きデラックスルームを独り占めさせていただきました。
バスローブにワインな雰囲気でしたが、似合わないのでやめました。
ディナーは特大ロブスターに、ムール貝のマリネ、奥様のスペシャルパスタ!


そして、ランジャン夫婦と美人の娘さんと留学中の日本の女の子と一緒に、楽しい夜を過ごしました♪

Thank you so much Rnjan family!!
I had too wonderful special night.


こうしてニュージーランド3週間の旅は終わりました。
今回は沢山のあったかい家族と出会い、様々なライフスタイルを経験させてもらいました。
今後の生活に活かせそうです!
子持ちの既婚男性、なかなか出来ることじゃないでしょう?
ユア、マル、ありがとねー!!
スポンサーサイト



| たび | 08:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

山奥のsweet family

ニュージー北部の小さな町、タイパからひたすら砂利道を山の奥へ奥へ登って行った。
谷底に落ちるるるーってヒヤヒヤしながら、野ウサギを何度もひきそうになりながら、デコボコ道を突き進み、
もう、二度と下界には戻れなかも!?
っと思った頃、無事到着。
そこにはまるでグリム童話に出てきそうな、なんともかわいらし~い姉妹が住んでおりました。

Hi, my name is Shasa.

Hi, my name is Tierra!
日本人に会ったのは初めてだって言ってたけど、全然人見知りもせず、
庭を案内してくれました。
そして、服を脱ぎ出したかと思うと……

いきなりダーイッブ!!

やっぱり、ワイルドー!!
プール結構浅かったけど痛くなかったか!?

そしてそこには、やはりあったか~な家庭がありました。
食事の時にはみんなで手をつないで神に感謝を伝えます。
旅人を家族のようにあったかく迎えてくれる、
自分もそんな家庭を作りたいと
思いました。

| たび | 07:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

サヨナラファーミリー

今日は2つ目のファームを去りました。
旅にはつきものだけど、いつも別れはせつないね~。
ここでは、パーマカルチャーを学ぶ傍ら、料理を作りまくったよ~。お好み焼きはどの国でもウケるね!

クールなとおちゃん!

優しい母ちゃんに、かわいいベイビー

いたずら坊主!
サヨウナラ~
でも、
See you again!!

| たび | 20:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

親子の日


やたらと親子に遭遇しました。

お馬の親子

もーもー親子 (遠近感でわかりづらし)

羊の親子 かわいすぎ

ニワトリの親子

犬の親子……。ちがうか。

父ちゃん忘れないでね~

| たび | 19:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

morning work

朝の日課は、1匹の黒ブタちゃんにエサをやるとこから始まります。

なんでこの子だけ塀のなかなんだろか?
今日はわんころもくっついてきました。

それから、牧草地へragwortという草を刈りに行きます。
牛とかが間違って食べちゃうと、やばいらしいです。
dangerousu! と魔女みたいなおばちゃんが言ってたのでせいばいしましょ。

この黄色い花のやつです。
牧草地と言っても小高い丘になってるので、軽い登山みたいなもんです。
鈍った足には少々応えますが、
気持ちいい汗をかいて、
こんな暮らしもあるんだなと
ちょっと考えたりもしました。


牛のフィールドにいる場合、
牛との距離感はこのくらいがちょうどいいです。

このくらいだと怖いです。
うしちゃん、悪い草取ってあげてるから、絶対どつかないでよ~って、
一応英語で訴えました。

今日は頑張っててっぺんまで刈ってやりました。

お名前は知りませぬが立派な木が立ってて、

なんとものどかな朝でした。

| たび | 11:21 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT