久しぶり!
トゥクトゥクに乗り込んで、やってきました、懐かしの
「カオサンロード」

アジア旅のバックパッカーなら、知らない人はまずいない、ここカオサン。オッカサンじゃないよー。

安宿、カフェ、バー、土産物屋、旅行会社、タイマッサージ、偽スチューデントカード...とにかくなんでんかんでん集まったとっても便利な、無国籍、無法地帯、毎日お祭り騒ぎな通りなんです!!

まずはドリアンがお出迎え。
これ、食べるの勇気いります。
フルーツの王様なんて讃えられておりますが、
10メートル離れても「奴がいるな」って分かるほど、
強烈なにほひを発してます!
味は… 食べてみて~♩

あら、うまそ~??
何か分かりますか?
これ食べるのもっと勇気いるね。
右奥バッタマウンテン、その手前にタランチュラ!

他に、サソリ、カエル、タガメ、芋虫、オケラ、コオロギ、セミ、カナブン、カブトムシなんかも
どれも、カリッと香ばしく仕上げてました。
今回は、初心者向けバッタちゃんをいただきました。小学生の頃の古き良き想い出が懐かしく思い出されました。
【注】スイバ料理では使ってないのでご安心を!!

気を取り直して、
少数民族のお土産おばちゃんで
締めくくりましょう。
多分、リス族かな?
山奥の田舎から遥々出稼ぎに来てるんです。手作りの民族カラーのアクセサリーはめちゃカラフル!
この笑顔の前では、思わず買っちゃいます。リスなんて名前も可愛いしね。
そんなこんなで、
今回の旅はここまで。

帰国したら、
タイの空気をスイバパワーアップ編で生かしていこうと思います!