あいや~!この2週間はほんとに、
あっ!!というまでした。
完成とはいきませんでしたが、
みんなよく頑張ってくれて、ほとんどかたちになりました。

今回はほんとに女子大工さんがよくがんばってくれました。

トイレの棚もとんかち、とんかち、どぅるどぅるどぅるどぅる!!

こんなかんじに仕上がりました。
トイレの外装は古代遺跡だけれど、
一歩なかにはいると、アフリカン!!
こんなテーマでやってみました。

これは外装の壁画。
オリジナルの模様を彫って、
そのうえがら、別の色の土を塗って行きます。
これはかわいてから削ると、掘った絵が浮かび上がってくるのです。
お楽しみ♪

ここは、アフリカのオアシス。どんな動物が集まってくるかな?

森を覗くとジャングルが!?

壁にはニスで絵を描いて、そこに鉱物の顔料をくっつけて色をつけていきます。

工事は深夜までつづきました。
チャイも眠れないのか様子をみにきました。

ドアとりあえずは完成!(ほんとは未完成)

変顔チャイ。なさけない...

犯人はトイレのアーティスト、へんなおじさんです。

そして、トイレはめっちゃアフリカンワールドに!!
ライオンキングのテーマがあいそうですね。
スイバに来た時はぜひ、こちらのトイレもご利用くださいね。
2週間という、長いお休みをいただき、
ありがとうございました。
この期間に来てくれたお客さん、
ほんとうにごめんなさい!
明日の夜より、通常営業いたします。
また、大工から再び料理人に戻ります。
よろしくお願い致します。